軸を作り

伝える力のトレーニングにBlogを活用

仕事をしていく上で、相手に何かを伝えることは欠かせません。

自分の考えや思い、仕事も含めて相手に伝える場面は必ずあり、正しく相手に伝えるために、伝えるトレーニングをしています。

そのひとつがBlog。

Blogを書いている理由のひとつは、自分の考えや思いを言語化するトレーニング。

特に自分が当たり前にできていることや仕事、ふとした言葉や行動を言語化するのは簡単ではないと感じています。(大変でない方もいるかもしれませんが)

Blogに書く理由

Blogに自分の思いや考えを書いている理由は、言語化。

自分の考えや思いを頭の中だけで考えているだけでは、言葉の意味や定義など細かな部分が伝わらないこともあります。

それを言語化することで、意味や定義を表現することができて、正確に相手に伝わるのではないでしょうか。

自分自信にとっても、話すより言語化するほうが、言葉の意味を考えるきっかけになります。

なんとなく使っている言葉は、なぜその言葉になるのか。
その言葉は、どういった意味で使っているのか?

これらを考えるきっかけとして、Blogはオススメの方法です。

言語化は軸作る

言語化をすると自分の軸を作る要素ができてきます。

例えば、好きな仕事。

好きな仕事というのは、ヒトによって違っており、毎日、忙しく飛び回っている仕事が好きな方もいれば、家にこもってたんたんとこなしていく仕事が好きな方もいるでしょう。

私の場合は、自宅で自分のペースを保ちつつ仕事をしていきたいし、仕事を徹底的に圧縮したいと思っており、そのため会社員をやめる決断をしています。

実際に私の『好きな仕事』を定義してみると、
・家で仕事
・朝に仕事
・静かに仕事
・自分のペースで仕事
といくつもの言語がでて来るものなのであり、いちどで決まるもことはありません。

経験や体験を通して、日々変わっていくものだと思っています。

私も、多く稼ぐ、たくさん稼ぐ、忙しく飛び回る仕事をすると考えていたことがありました。

それが、年月を通じて少しずつ変化してきて、今に至っていますし、今後も変化していくでしょう。

だからこそ、言語化を続けており、今の状態を自分で見ることができるようにBlogを書いています。

まとめ

人に何かを伝えていくには言語化することが必要だと思っています。

自分の考えや思い、やりたいことも含めて言語化するからこそ、人にも、自分にも伝わっていくのではないでしょうか。

そして、自分で見られるカタチにしておき、繰り返し書いていくことで自分の軸にもなり、ヒトにも伝わっていくと考えています。

もし、自分の考えや思いを伝えていきたいと思った方は、ぜひBlogを試していただければ。

【編集後記】
昨日は、今後の暮らし方について調査。ホテル暮らしもアリかなと思っていくつか探してみました。今は月単位でホテルの契約ができるところもありいくつか見つかりました。実際にやってみないと分からないこともありますが、まずは試してみようかと。

【新体験】
とある打ち合わせに参加
ポテチ大人のリッチチーズ
豚チーズ丼
パイの実みたいなデニッシュ

ABOUT ME
araihirofumi
araihirofumi
経理のフリーランスとして仕事をしている「超経理 新井」です。 資金繰りを通して、お金の診断を行い、手元に残るお金を増やすサポートさせて頂いています。 今のお客さまの中には、1年で売上が6倍、手元に残るお金が10倍になったお客さまもいます。 「攻めたい社長」に並走できる、経営の分かる経理マン。会社の財務基盤を強くする専門家。 ✓毎月のお金の心配から解放されたい…! ✓経理業務の煩わしさを何とかしたい…! ✓社長が本来すべき、未来をつくる仕事に専念したい…! そんなあなたに、客観的に数字に向き合い、タイムリーな財務情報の提供を通じて、テンポの良い意思決定と強い経営基盤づくりをサポートしています。 地味で面倒に思われがちな経理業務ですが、数字が見えているからこそ積極的に経営に係われるはず…!そんな思いを込めて「超経理」と名付けました。