覚悟を持った瞬間

【昨日の運動】

腹筋20×3

懸垂3×3

・覚悟を持つとは

自分が覚悟を持つ瞬間ってあるでしょうか。

覚悟って何?

覚悟がないと上手くいかない?

覚悟って見えないので、何を持って覚悟と呼べるか不明かもしれません。

私の中で覚悟となるものの一つにお金を払うことがあります。

マラソンにお金を払う。

セミナーにお金を払う。

コンサルにお金を払う。

食べるものにお金を払う。

移動方法(電車・バス・タクシー・フェリー)

お金を払うことで、リターン(寄附金にはないことも)があります。

お腹が空いた時にお金を払うのは、お腹を満たすため。

タクシーにお金を払うのは、目的地に早く着くため、楽に到着するため。

セミナー代は自分への投資や出来ないことをできるようにするため。

・覚悟に対するリターン

私は、今回wordpressの立ち上げにお金を払いました。

時間をかければ自分でできるものだし、実際に自分で一から立ち上げた方もいます。

それでも、立ち上げに時間を掛けすぎると途中で諦めてしまう可能性があるし、一旦作ってBlogを書くことに力を注ぐために投資しました。

更に、お金を払うと覚悟を持てます。

●●円払ったからやろう。

●●円払ったから、やらないともったいない。

●●円払うなら良くしていこう。

これが無料だと、気持ちの入り方も変わる。

辞めることにも抵抗が低くなりがちです。(特に私は)

今思うこと

Blogを書くと覚悟を決めたとき、無料サイトでやるより、お金を払って、えいやっと作ってそこから改善していけばいい。細かいことを気にしているといつまでも始まらない。

初めてのことに取り組むときは、全体の枠を作って、そこから少しずつ改善していくほうが早い。

一から少しずつ初めていくと、いつまでも出来上がらないので。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする